もう暫く経ちますが、インスタグラム投稿から遠ざかって早いもので14ヶ月目に入りました。昨年8月4日以降一切の投稿をストップしていた訳ですがその理由は単に面倒になったからです。その発端は例の『YouTube』への参入にありました。にわかユーチューバーを語るのいいのですが思いの外不人気で同年12月をもって急遽取材及びそこに係わる編集作業一切を取り止め何とも不甲斐ない後味の悪さしか残りません。
という事から当時時間を取られかねないほぼ毎日の
インスタグラム投稿を一旦止めてみたもののやはり
YouTube投稿が無くなりどことなく寂しさもあってか、本日より久しぶりに再開してみようと思った次第です。以前のインスタ投稿では載せる写真に加えそれなりに文章も多めに綴っていた訳ですが、それなりに日記の役目も兼ねて今振り返ればその頃の様々な世の出来事に際して都度思いの丈をそこに向ける事が出来て意味はあったと思っています。
しかし文章を書くという行為はこちらのブログ同様に結構なエネルギーが要りますし当然時間も取られる訳で、この再開を機に文章改め出来る限りシンプルにタイトル文程度にとどめようと思います。その第一弾が上掲画像投稿左側の『夕暮れ風景』になります。画像サイズは以前(640ピクセル)よりもやや大きめの長辺を1126ピクセルに変更、PC上での画質は多少なりとも向上したと思います。
そして文章を書く代わりに画像には左上に『DEGIGA.JP』のお馴染み赤いロゴ、下右隅には私の名を入れる形式に変えてみました。個人の投稿というよりは取り敢えず仕事の写真的プロの方という印象を匂わせる感があります。これで多少なりともプロフィールページでの詳細チェックまた下部リンクより『DEGIGA.JP』に飛んでいただける切っ掛けに繋がれば幸いに思います。
何しろ昨年8月以前も含めて
スナップ写真は結構な数に及んでおりその幾つかは既にタイトルとして代理店に収められ
ストックフォト素材として販売棚に乗っている画像も含まれます。こちらも都度ひっくるめ新旧織り交ぜつつランダムにインスタ投稿していく予定でいます。ご理解されている通りくれぐれも無断転載、譲渡など違法行為の無きよう閲覧のほど宜しくお願い申しあげます。
※ブログ右上部の各種リンクからもお進みいただけます。
たまに機会があるとそんな過去のインスタ投稿で都度記した文章を読み返したりしますが、あの
コロナ禍が中国武漢で発生した報道の翌日(2020.1.20)に投稿した内容文には早々パンデミックを案ずる(用心を促す)危機感が綴られていました。その後の旅客船内に於ける感染拡大、政府のインバウンド抑制不備がもたらした更なる広がりの進捗が日々手に取るように生々しく伺えます。
実録にはその信憑性とリアルな現実が如実に映し出されたりしますが、動画ならずとも一枚の写真の力は偉大です。日々をただ漠然と写し止めるその平凡な中にもそれなりに貴重な瞬間なりがあって当然でその撮影者本人の貴重な生きた証とさえ思えてなりません。そんな確かな実のある出会い『一期一会』を微力ながら今後も前向きに
記録し続けていければと考えます。勿論『
CG制作』も同時進行で。
コメント