Wi-Fi無線ルーターを取り替えました

無線LANルーター Archer C80

今が替え時?無線LANルーター>
今日もストックフォト家業から離れた話題になります。最近はパソコンから始まって比較的メカ寄りの記事が多く恐縮ですが、さて今回は皆さんにも相当馴染み深い筈のあのネット通信に欠かせない特にスマホを自宅で利用する際に便利なWi-Fi(ワイファイ)について綴ってみたいと思います。

今もそうですが私自身はこれまで契約するネットプロバイダー提供のNTT製Wi-Fiルーターをかれこれ6年強レンタルしています。機種はPR-500MIという型名でその当時から既に1GHzの高速通信対応モデルなのですが、当然ですがこちら機器は光回線終端装置(ONU)も兼用しておりLANケーブルを繋いだ有線と無線両方に対応して使っては大変重宝していました。

本体上面に電波を飛ばす無線LANカードを差し込んでそれをスマホなりでキャッチして送受信が行えるのはいいのですがレンタルという事で毎月300円掛かります。6年と言えばその支払額を合計すると単純に26800円相当にもなり、今なら同様のルーター機器が5台は買えます。流石に勿体なさが出て思い切って市販品に切り替えたと、まあそう言う事情です。

実質その300円は無線LANカードの料金でありONUそのものは無料なので返却は当カードのみとなります。ただ解約手数料(返送料込み)が2000円取られるのはやや癪(しゃく)に障りますが仕方ありません。と言う訳で早速購入したのがタイトル画像のこちらTP-Link社製のArcher C80なのですが、なんとアマゾンがたまたまタイムセール中で通常5000円が3280円/税・送料込と驚きの超特価、迷いは一切ありませんでした。

●機器詳細:
TP-Link WiFi 無線LAN ルーター 1900AC規格 1300+600Mbps MU-MIMO ビームフォーミング iphone SE 対応 3年保証 Archer C80/A
※IPv6バススルー機能搭載なのでONU側ルーター機能をオフにしてより速い高速通信が可能


このルーターは通常の2.4GHz帯に加え更に高速な5GHzもカバーしている優れものでその差はおよそ5倍にも達します。受信感度性能も思いの外高く離れては多少弱まるも隣の建屋まではそのまま電波が届くほどでした。実はこれまでのNTT機器(ゲートウェイ)は当時そんな5GHzに未対応で、そこは以前からネックとして悩みのタネでしたので今回のその新調に至る背中を押したとも言えます。

中継器 RE450
●機器詳細:
TP-Link WiFi 無線LAN 中継器 RE450 11ac 1300+450Mbps ハイパワー コンセント直挿し ブリッジ APモード付き 3年保証
※5GHz帯は障壁に弱いため中継器は必須、また当周波数帯は別途機器(電子レンジ・混む時間帯)の干渉を受けず通信障害回避に有効


安定要の中継器>
という事で一旦は解決と思いきややはり電波の安定は重要であり無料DLの通信速度チェッカーで計測すればなんとも微妙な速度で納得いきません。そこで合わせて購入したのが上掲の同メーカー製中継器RE450になります。残念ながらこちら機器の方がメイン機器より高価(Amazonで4287円/税・送料込)とは腑に落ちませんがそれでも調べると半年前までは7000円ほどしていたようです。いやー、これで間違いなく快適になりました。測る時間帯によって多少の変動はつきものですがアップダウン共に平均で200〜400Mbpsで調子上々といったところです。

一般に4K動画視聴の場合20〜50Mbpsあれば十分足りるらしいのでそのおよそ5倍もあれば仮に作品のアップロード納品時でも全く問題ありませんよね。そんな訳で通信環境もこれまた万全になったというどうでもいい手前みそなお知らせではありましたが如何だったでしょうか。それはそれで多少何かのヒントになれば幸いです。

それと最後にもう一つ、こちらお馴染みのLANケーブルですがこれ実は来たる10GHz対応のカテゴリー8の高性能ケーブルです。現在ならカテゴリー5eタイプで十分と言えますが、値段もそこそこであり一丁こちらも替えてみるかとなり先のONUから新調のルーターへ僅か50センチ(690円/税・送料込)ですがこのCAT8接続で繋いでみるとこれまた驚き、通信速度が2割以上も向上したのです。

LANケーブルの規格についてはYouTube動画でそんなオタクチャンネルが盛んに宣伝していたのでダメ元で試してみたものの面白いほどほんと正解です。各ある情報収集に欠かせないYouTubeですがここ最近はかなり助けられています。そんなこんなで次回は更なる新作の予告に戻りたいと思いますのでぜひご期待ください、それではまた。

LANケーブルCAT8
●機器詳細:
DAILOTEC LANケーブル CAT8 フラット カテゴリー8 RJ45 イーサネットケーブル 超高速 40Gbps/2000MHz 爪折れ防 止 PS4 PS5 Xbox等に対応 (ブラック/0.5m)
※多くは最大30メートルまでをラインナップ、下位カテゴリー(5e・6・6A・7)に比べ長尺になるほどやや高価


コメント

非公開コメント

写真家・CGクリエーター:石関ハジメ


◉仕事:
プレミアムストック画像・動画素材の制作全般

◉契約代理店:
アマナイメージズ
アフロ
イメージナビ、その他

◉ビジュアル素材の購入:
DEGIGA.JPサイトの各サンプル画像下部『直リンボタン』で主要代理店の販売ページ直通!

◉SNS:
degiga.images(Instagram)
degiga.jp on line(Facebookpage)
ストックフォト魂(YouTube)
散歩写真(YouTube)

◉アーカイブス&PRサイト:
www.degiga.jp

◉お問い合わせ:
contact@degiga.jp

スポンサーエリア

最新の様々アイテム盛りだくさん
安心のアマゾンでお気に入りをGET !