使いやすさ抜群!ストックフォト『秋』素材が豊富です。

秋素材『秋そぞろ』より抜粋


行楽シーズンに向けて>
今日から9月になりましたが例年になく暑い日は今後もしばらく続きそうです。辛うじてこの2日ほど幾分涼しさも感じられますが全ては台風の影響でありその前線の帯が東に伸びていることが挙げられます。明後日あたりからでしょうか、再び高温の予報が出ており予断は許しません。

ところで9月ともなればやはりそれは秋の入り口であることが頷けます。下旬には19日からの4連休が控えており事前に予約済み泊りがけの行楽三昧という方も多いのでしょう。ここ数ヶ月というものあの忌々しいコロナ騒ぎも何となく下火になってきた感は否めません。特に罹ってもほぼ無症状の若年層にとってはもはや過ぎ去った単なる風邪?と言う人もいる筈ですがしかし侮ってはいけません。

むしろこれから乾燥が際立つ秋から春先にかけてが猛威拡大いわゆる想像を絶する感染第2波となり得るからです。確かに過剰に恐れるものでないとは思いますが用心は肝心です。常に人の集まる場所でのソーシャルディスタンスを欠かさずマスクの着用に殺菌手洗いは今後も必要に応じて継続して欲しいところです。

さてそうと来ればやはり楽しみは先の行楽シーズンに他なりません。春夏とイベントの開催などめっきりしけ込んでその鬱憤も相当に溜まっている状況であり、コロナの感染数がここ数週間で激減に何とか結びつかないか期待はするもこればかりは世間の行動如何に掛かっている訳でその数の減少に応じた国による施策も打ち易いです。


復活の鍵はその後の政治体制>
先日の突如安倍総理の辞任によって今月中旬に行われる総裁選それまでの空白が気になりますが兎角緊急を要する案件の多いご時世にあって国政のいち早い落ち着きが求められます。今度の総理総裁が誰になるのか気をもむところですが、私個人としては石破茂氏を推します。他方多々ご批判はあるかと思いますがそれでも即ち今の自民党内を毒抜きし正常化させられるのは彼だけと思っています。

親中派と揶揄も聞きますが、今の我が国の状況を鑑みてもうそんなこと言っている場合ではありません。検査もしない減税もしない補助金も出さない国会も開かない何かと言い逃ればかりを繰り返す政権が国民にとってどれだけのストレスになっているか、まさに国難真っ只中に於いて真っ当で正直なそして国民目線を拠り所にするガラス張りの政治が求められて当然です。

日頃から上に倣ってのらりくらりの菅さんが総理では正直何も変わらないと思った方が無難でバックには重鎮なる二階氏麻生氏影の安倍晋三が強かにへばり付いてその権力を盾に相も変わらず既得権益集団を最優先にするでしょう。残念ながら石破潰しは既に始まっていてあの二階幹事長の指示で党員党友票が強制排除される公算です。

概ね菅義偉氏当確と見ますがこと知れぬ虚しさを感じています。任期が安倍内閣の後塵を拝するおよそ残り1年とはいえ菅氏再任の可能性もあるので述べ5年を彼陣営に託すとはいささかどうなんでしょう。ただでさえこれから先2025年に掛けて大不況の兆しも伺える中不安は尽きません。


秋素材とくれば迷わずDEGIGA.JP
話をストックフォトに切り替えます。私ごとで恐縮ですが当DEGIGA.JPサイトには思いの外紅葉画像素材が豊富にラインナップされています。赤く染まる野山の大風景もあれば文字乗せに最適な各種色づく葉のパターンもの、上掲(杉木立の山芋)の秋を印象付ける素朴な素材のバリエーションをむしろ得意としています。

サイト内には必ずと言っていいほどの意表をつく特ダネが隠れていたりして探る楽しみは格別であり、お馴染みの『直リンボタン』活用で見つけたその時点で直接代理店にジャンプし購入もスムーズに行えます。別途テーマで集めた『デガセレ』コーナー(以下リンク参照)にあります厳選された『秋セレクト』も是非ご活用ください。


→DEGIGA.JPサイトの『デガセレ』コーナーにジャンプする。

→実写静止画素材『秋そぞろ』をチェックする。

→その他テーマ別検索ページにてお目当て素材を素早く検索する。


それと最近常設されました¥500均一安価放出素材も見逃せません。この中にもそれなりに優れた秋素材がふんだんに含まれますので合わせてご確認ください。間違いなくお値打ちです!

→破格『¥500均一素材』詳細ページにジャンプする。


コメント

非公開コメント

写真家・CGクリエーター:石関ハジメ


◉仕事:
プレミアムストック画像・動画素材の制作全般

◉契約代理店:
アマナイメージズ
アフロ
イメージナビ、その他

◉ビジュアル素材の購入:
DEGIGA.JPサイトの各サンプル画像下部『直リンボタン』で主要代理店の販売ページ直通!

◉SNS:
degiga.images(Instagram)
degiga.jp on line(Facebookpage)
ストックフォト魂(YouTube)
散歩写真(YouTube)

◉アーカイブス&PRサイト:
www.degiga.jp

◉お問い合わせ:
contact@degiga.jp

スポンサーエリア

最新の様々アイテム盛りだくさん
安心のアマゾンでお気に入りをGET !