新作遂に完成に至る!

ここ一ヶ月超掛けて制作してきましたCG画像素材が昨日、遂に完成しました。なかなかブログに集中できずお休みばかりでしたが、むしろその甲斐もあって無事一つのテーマを完遂する事が出来た訳です。総数288点の大作で、グローバルをイメージする仕上がりとなっています。

まだ詳しい事はお話しできませんが、後ほど私のホームページ【デジガドットジェイピー】にてその一部(PV仕立て)を掲載する予定ですのでこちらをお楽しみに。

デフレ脱却を掲げているアべノミクス政策について、まだ先行き不透明な面も見え隠れするものの今のところ他の多くの国からの評価は上々。世界市場を取り巻く国内のGDP基準(プライマリーバランス)に寄与している事は確かです。

このまま順調に推移し続ければ、デフレ下の日本がここしばらく遅れを取ってきたその持ち直しの機運も然ることながら、政府の積極的な市場介入や企業支援、技術開発費などへの税投入が更なる海外への販路を急拡大させて行くと考えられます。

そんな動きの中で出てくる言葉が「グローバル」です。まさに今回私がテーマに選んだコンセプトですが、とにかく今のムーブメントを如何に先取りして行くかが勝負所と言えます。半ばどん欲に攻め込むという意識を持って取り組んできました。

過去色々と「売れない」「安い」「生活できない」などマイナス要因をしつこく書いてきましたが、同じ家業の方にとって今作がそんな窮状から脱却を試みる一つのヒントに成り得るかも知れません。

何と言っても私自身が実感したい希望のテーマである事は言う迄もありません。是非皆さんも今という「潮流」を捉えながら、柔軟に意識を切り替えて挑戦しては如何でしょうか。

最近はストックフォトの価値が極端に低下してきていますがそれは何故か。似たような画像が余りにも多すぎるからではないかと推測します。風景写真しかり、人物スナップしかり、良いものであっても全体の中にまぎれちゃっていると思うのです。画像を探す側は極度に溢れる類似画像に甚だうんざりさせられている筈です。

旬のキーワードから如何に新鮮かつ斬新で面白そうな画像を生み出せるかが肝心です。これからは従来の自らの殻を破って新たなジャンルに挑戦する勇気と行動力が生死を分けていくと思いますが、データ収集にもきっと役立つこと受け合いです。


何とな〜く元気出ました?




コメント

非公開コメント

写真家・CGクリエーター:石関ハジメ


◉仕事:
プレミアムストック画像・動画素材の制作全般

◉契約代理店:
アマナイメージズ
アフロ
イメージナビ、その他

◉ビジュアル素材の購入:
DEGIGA.JPサイトの各サンプル画像下部『直リンボタン』で主要代理店の販売ページ直通!

◉SNS:
degiga.images(Instagram)
degiga.jp on line(Facebookpage)
ストックフォト魂(YouTube)
散歩写真(YouTube)

◉アーカイブス&PRサイト:
www.degiga.jp

◉お問い合わせ:
contact@degiga.jp

スポンサーエリア

最新の様々アイテム盛りだくさん
安心のアマゾンでお気に入りをGET !