今日は朝から雨。なんか気乗りしないです。
ここ数年フリーでストックフォトに関わっているのですが、しばらく前(十数年前になります)まで夢中になってやっていた芸術方面の作家活動が出来なくなっちゃっているんです。
なので町中をぶらぶらして気に留まったものにシャッターを切るとか、CGを使って得体の知れないような画像制作に没頭するなんて事に興味が湧かない。そもそもこの自分のブログにどんな画像を載せるべきなのかさえ思いつかないんです。普通に気楽に考えればすむ事かもしれませんが、とにかく文章だけは書き続けていこうと思います。
この感覚って皆さんにもありますか?
つまりは画像や映像を常に商品化している身の上なので、それ以外のために制作するというワクワク感が意識から離れてしまった結果かも知れません。ガチャンと切り替わった、きっとそうです。正直、芸術まがいな活動を志向していた当時はむしろストックフォト(広告素材制作)なんてものを先頭に立って非難していた口ですから。
私の場合、当時芸術分野への投資はそこそこあった訳ですが、その割に見返りは殆どありませんでしたのでその経験がある種のトラウマになっている面もあります。運良くというか実力というべきか、そりゃあ上り詰めた方達もいます。そんな人は今も芸術とやらで食っていられる訳で勿論すばらしい事だとは思いますし私自信今でも憧れはあります。
ぶっちゃけ高度な芸術に携わると結構お金って掛かるんですよね。「結局は一部のブルジョアによる暇つぶしの嗜みかもな〜」などと事あるごとにそんな皮肉を言ってます。
今日は一日雨みたい。
コメント