
さて皆さん!遂に私の本年最後の最強最終兵器の登場です。何かと物騒な世の中に在ってこんな言い方は不謹慎かも知れませんが、それほどに強力な画像素材だという事です。前々作の元祖『
JOYFULL』がホビー系素材とするならばこちら『
JOYFULL・前向きなことわざ152選』は重厚な文字の応酬とでもいいますか、同じカラフルであって全くの別物、いわゆる立体化した『言葉』素材だという事が言えます。
物体として見せる言葉の如何に強烈なインパクトを生むかは実際に眺めて見るに限ります。やや下方より見上げる形で全てを統一し極めて重厚な太ゴシック文字をあしらってみました。まさに眼前に迫る迫力の存在感とともに心を打つ言葉本来の力がご理解頂けると思います。
先人はよく言ったものです。詳しく調べればその言葉の発祥時期は明確になるでしょうし、既にご承知の方も多いかと思われますが、この『ことわざ』そのものは長い時代の変革をよそに今も変わらず受け継がれ、当時に得た残すべき教訓は全く色褪せる事なく説得力を持った『言葉の力』として現在も発揮されているのです。
絵を見るのではなく文字を読むというこれまでにあまり類を見ない新発想かつ斬新な素材が醸す新次元の魅力をどうぞご堪能ください。きっとそこには新たな広告素材、いやそれ以上の可能性を見出せる筈です。
活用の一例として:
◎12月カレンダー(週間単位推奨)
◎大人向け飛び出す小型絵本(卓上据え置き)
◎お馴染みのカラフルなジグソーパズル
◎士気を高める社内報の表紙や挿絵
◎キャンペーンやイベント看板、パンフレットなど言葉との紐付け訴求
◎ウェブ(各種サイト表紙)でのモーショングラフィックス効果
◎移動体ボディへの貼り付け広告
一応このような感じで想像してみましたが、思いきった発想の転換から思わぬ利用価値を創出する事は十分可能かと思っています。何しろ現場は広告成果を早く出してなんぼという常に勝負の連続な訳なので、この『
JOYFULL・前向きなことわざ152選』を切って貼ってバラバラにして兎に角こんなの初めて的な面白いものを作ってみては如何でしょうか。
各代理店の担当者様にはこちらのブログページを提示して「作者がめちゃくちゃにアレンジしちゃっていいと言っていました」とお伝えください。本人がそう言っているのですから特に問題ないと思います。ただし非購入の第三者及びサイトからの非合法な切り出しモンタージュなど不正利用はご存知の通り商品の著作権侵害に当ります。何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
さて、勿論あのYouTube『
ストックフォト魂』チャンネルには当タイトルのスライドショーがアップされ、いつでもご視聴できる状態です。理屈はともかく以下リンクよりご自身の目でじっくり吟味される事をお勧めいたします。
また、購入時の直リンに大変重宝しかつストックフォト魂スライドショー80点強のタイトルを素早く検索できるPDFクイックサーチの新バージョンも本日
DEGIGA.JPサイトから無料ダウンローダ可能です。是非ご利用ください。今後とも
DEGIGA.JPをよろしくお願い申し上げます。
→YouTube『ストックフォト魂』チャンネルで『JOYFULL・前向きなことわざ152選』を視聴する。→DEGIGA.JPサイトで『JOYFULL・前向きなことわざ152選』を全てチェックする。→PDFクイックサーチの本日付の最新バージョン2.4を入手する。(無料配布)
コメント