• 地域によってもはや40度越えが常態化し日々命の危険が叫ばれる異常な酷暑に見舞われる最中、そこへ今度は意表をついて逆走する台風12号の襲来が重なって今まさに日本列島は前代未聞の自然災害の真っ只中にあります。気象専門家の予測では今後その極端な気象変化が更に顕著化しより巨大勢力を帯びた台風が何度となく我が国に襲いかかる可能性があるとここ数日盛んに警鐘を鳴らし続けています。特に今回の台風のコースに伴ってエリア... 続きを読む
  • CG素材の使用事例:あるじゃん(ALL About マネー)記事より生意気にも『講座』と銘打った今回の投稿内容ですが、ガンガン売れてる作家が言うならまだしも大した実績も上げられていない私ごときですが何卒お許しください。より掘り下げて解説します>さて実に『講座』と言ってもこれまでに何度となくそれなりにストックフォトで売り上げアップ「こんな工夫はいかが?」的な記事を書いてきたと思います。そのひとつと思っていただけ... 続きを読む
  • 今日から数日間、日本全土を灼熱地獄が襲う。気象庁の予報では内陸地域を中心に40度を超える場合があると警鐘を鳴らしている。上空の大気が異常な形で温められる事でそれに伴って真下に位置する地上がその影響をもろに受けるという。確か高度1500メートル付近が21度あると地上は35度、同24度で40度に達するというデータがあるらしい。もはや砂漠地帯にも匹敵する高温という訳だ。過去これを世界の民は異常気象の一時の稀な現象と受... 続きを読む
  • 一週間ぶりのご無沙汰です。前回は『既存ストックフォトの打開策』についてより具体的なマクロ視点で迫ってみましたが如何だったでしょうか。確かにこんなご時世ですからユーザー思考はより様々てんでんばらばらであり何か一つが大当たりするという可能性は皆無に等しい訳です。なので今以上に価値あるネタを絞り込んで集中してその周辺を徹底的に確率重視で攻めてみるとか、代理店関係者との結びつきを強化してみたりと、できる事... 続きを読む
  • 打開策をマクロ化>本日より本格的な夏の入り口7月が始まりました。それにしてもここ関東一円はかつてない6月中の『梅雨明け宣言』もあり兎に角毎日が猛暑続きで気力も体力もはや限界というほどに嘆きの仕事現場もきっと多いのではないでしょうか。無理をせず水分補給も頻繁に何卒お身体お気遣いあられますようお祈り申し上げます。さて今回のテーマですが、実は当タイトルは一昨年2016年11月28日このブログにて一度扱った内容でし... 続きを読む

写真家・CGクリエーター:石関ハジメ


◉仕事:
プレミアムストック画像・動画素材の制作全般

◉契約代理店:
アマナイメージズ
アフロ
イメージナビ、その他

◉ビジュアル素材の購入:
DEGIGA.JPサイトの各サンプル画像下部『直リンボタン』で主要代理店の販売ページ直通!

◉SNS:
degiga.images(Instagram)
degiga.jp on line(Facebookpage)
ストックフォト魂(YouTube)
散歩写真(YouTube)

◉アーカイブス&PRサイト:
www.degiga.jp

◉お問い合わせ:
contact@degiga.jp

スポンサーエリア

最新の様々アイテム盛りだくさん
安心のアマゾンでお気に入りをGET !