• 久しくRM(ライツマネージド=本質貸し出し)素材について語っていないように感じます。今や画像(動画)素材の殆どが広告のネット配信が著しい中、もはやその使い捨て当然を建前にどれもがピンキリ価格で販売されている情けない状況といえるでしょう。大手企業でさえ入れ替えが頻繁なリスティング広告を中核とするネット配信であれば、その都度なるべくならローコストに抑えたいが心情な訳なので画像素材などある程度目的に即して... 続きを読む
  • 昨日から明け方にかけて本州全域に猛威を振い東京都の真上を通過するという稀な台風21号でしたが、そのコース近辺にお住いの皆さんの周辺での被害は如何だったでしょうか。元々の土地柄ですぐ脇が山であったり崖、斜面、川の淵、凹んだ土地など様々なので「すぐお隣さんは何でもなくて何故うちだけが」というような災難に苛まれた方もきっと多かったのではないでしょうか。とにかくは怪我もなく命あっての物種です。特に東北北海道... 続きを読む
  • 今回ご紹介する『これは使える!』シリーズの第42回目は、去る10月5日に正式発表&代理店経由での販売も始めました写真素材の最新作『面影・KAKERA』より道端に落ちて割れ残る野鳥の卵の殻です。どんな鳥の卵だったのかちょっと調べてみたのですがどうもはっきりしません。多分ですがこの周辺に多く生息するツバメかセキレイ、もしくはヒヨドリ辺りが見た目近いように思われます。例え同じ種であっても住む場所の環境によっては野... 続きを読む
  • 早いか遅いかはともかく、遂に念願の四桁『1000フォロワー』をつい前日に達成いたしました。投稿画像の合計およそ250強で成し遂げた訳ですが、少し前にもこのブログ『Instagramの怪』で書きましたそれなりの『いいね』激減トラブルもなんのその。驚くやちょうどぴったり三週間後に再び従前のフォロワーさんたちがこぞって復活しました。あれはきっとInstagram側の何らかのペナルティーだったのだという事でしょう。不用意に追加し... 続きを読む
  • 以前公開いたしましたCG素材のタイトル『EARTH UP』につきまして、遅ればせながら昨日に最後の代理店さんのサイト売り場に当作品群がラインナップされ、遂に全ての契約代理店にて正式公開された形となりました。ここでは具体的な代理店名は明かせませんが、毎回ですが兎に角サイトアップが遅い。他社さんに比べてまず優に2ヶ月以上はかかっているように思われます。しかしながらそのセレクト数はまあままあ納得のいく量であり、正... 続きを読む
  • ご覧のようにインスタ投稿でいらん事をやらかしてしまいました。私の場合は通常の目的であるスマホで撮った写真をその場でアップロードするというのは一度もありませんで、商売がらみも相まってデスクトップパソコンにある商品画像を抜粋する形で投稿するスタイルをとっています。日頃愛用しているMacですが、Instagram側は方針上パソコンからの投稿を基本推奨していません。なので特にアップル製品についてはアップロードと即時閲... 続きを読む
  • 北朝鮮への攻撃準備完了!もうかれこれ何回書いてきたでしょうかこの米朝有事がらみの記事。正直記事と言えるほどの内容であるかはさておきまして、まず上掲の画像ですが、これまで描いてきた挿絵といえば基本北の弾道ミサイルでした。しかしながらここにきて遂に北の核・ミサイル廃絶に本気で動き出そうという雰囲気のアメリカに於いて、その最終判断が軍事制圧にまさに動かんとする雰囲気が相当に高まったと感じています。トラン... 続きを読む
  • 先日10月5日に正式発表いたしました最新作画像素材、タイトル『面影(おもかげ)』全三部作ですがもうご覧になられましたでしょうか。もしも「まだ」「初耳」という方がおられましたら以下よりリンクして頂き、是非一度ご覧ください。→DGIGA.JPサイトにて『面影』シリーズをチェックする。本日はその『面影』作品のサブタイトル『追憶の果て』の中からススキの周辺を盛んに飛び交うトンボがあしらわれた季節感ど真ん中で如何にもの... 続きを読む
  • お持たせしました。先月末に予告しておりました新作ですが、この度、本日、DEGIGA.JPサイトを更新し正式公開いたしました。メインタイトルは『面影(おもかげ)』で更にサブタイトルとして三部門を設定。各テーマによって様々な雰囲気を味わって頂けるのではないでしょうか。全体のムードでは昨年同時期に発表しました前作の『道草』の所謂続編の形をとっておりまして、素朴な路傍のスナップが主体となる構成です。ただ以前の全体... 続きを読む
  • 先日夜、あの宮崎駿氏の名作の一つ『天空の城ラピュタ』が地上波放送されました。年齢に拘らず観た方は多かったと思いますが、すでに相当数の再放送を重ねながらもその人気は衰えを知らず、また遜色すらない現代にも通じるアニメーションの巧みさと内容の深さ、スケール感全てに於いて実によく出来た彼の中の渾身の一作と私自身はそう思っている名作中の名作と言えます。登場人物で人きは注目されるあのムスカ大佐ですが、私が印象... 続きを読む

写真家・CGクリエーター:石関ハジメ


◉仕事:
プレミアムストック画像・動画素材の制作全般

◉契約代理店:
アマナイメージズ
アフロ
イメージナビ、その他

◉ビジュアル素材の購入:
DEGIGA.JPサイトの各サンプル画像下部『直リンボタン』で主要代理店の販売ページ直通!

◉SNS:
degiga.images(Instagram)
degiga.jp on line(Facebookpage)
ストックフォト魂(YouTube)
散歩写真(YouTube)

◉アーカイブス&PRサイト:
www.degiga.jp

◉お問い合わせ:
contact@degiga.jp

スポンサーエリア

最新の様々アイテム盛りだくさん
安心のアマゾンでお気に入りをGET !