デジ画の日々 意気揚々
ストックフォト素材の企画制作:DEGIGA.JP公式ブログ
トップ
ご来場者
プロフィール
Author:写真家・CGクリエーター:石関ハジメ
◉仕事:
プレミアムストック画像・動画素材の制作全般
◉契約代理店:
アマナイメージズ
アフロ
イメージナビ
、その他
◉ビジュアル素材の購入:
DEGIGA.JPサイト
の各サンプル画像下部『直リンボタン』で主要代理店の販売ページ直通!
◉SNS:
degiga.images
(Instagram)
degiga.jp on line
(Facebookpage)
ストックフォト魂
(YouTube)
散歩写真
(YouTube)
◉アーカイブス&PRサイト:
www.degiga.jp
◉お問い合わせ:
contact@degiga.jp
カレンダー
03
| 2015/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
最新記事
ネックマウントで動画撮影諦めます (04/01)
Adobeが凄いAI技術を発表した (03/30)
ネックマウントで早速テスト録り (03/28)
そこそこ『杉林』コレクション (03/26)
これは画期的アイテム『ネックマウント』 (03/24)
カテゴリ
ストックフォト2023 (10)
ストックフォト2022 (34)
ストックフォト2021 (19)
ストックフォト2020 (39)
ストックフォト2019 (44)
ストックフォト2018 (56)
ストックフォト2017 (46)
ストックフォト2016 (35)
ストックフォト2015 (32)
ストックフォト2014 (15)
ストックフォト2013 (46)
ストックフォト魂 (18)
お役立ちアイテム (2)
直リン画像素材選集 (51)
動画 (8)
SNS (30)
提案 (7)
テクノロジー (17)
危機 (44)
時事 (22)
市場経済 (10)
企業 (5)
不思議 (7)
イラストレーター宣言 (1)
ブログ (7)
娯楽 (13)
写真 (9)
プライベート (7)
ノウハウ (8)
世間一般 (7)
健康 (2)
無料プレゼント企画2017 (3)
散歩チャンネル (9)
コロナウイルス (1)
ブログ準備中 (0)
取材紀行 (6)
自転車日記 (7)
自転車カスタマイズ (28)
制作機材アップデート (7)
撮影アイテム紹介 (1)
撮影テスト (2)
FBに再デビューその近況
2015
/
04
/
29
SNS
続きを読む
先週の金曜日夜半に晴れてフェイスブックに再デビューした訳ですが、まず初めに古巣の仲間が友達申請をしてきて『友達』第1号になりこの調子であれば今後続々と申請依頼が訪れるであろうと高を括っていたら、とてもそんな事はなく昨日の午前中までは申請ゼロ、「これが現実か」と思い知らされました。大抵はタイムラインの隅に顔写真だけの表示ですから好き好んで申請する人が居る訳ありません。お恥ずかしながらフェイスブックの...
続きを読む
ネパール大地震
2015
/
04
/
27
時事
続きを読む
ネパール中部で25日午後3時頃に発生した大地震によってエベレストの主要登山口でもある首都カトマンズはほぼ壊滅状態に陥っています。各国の時事通信の報道によるとこの地震によるネパール全土での死者数は既に3000人を超えているという事ですが、通信や交通など各地域のインフラ網の多くが寸断されていて実際の犠牲者の把握は困難な状態と聞きます。今しがたの報道で専門家が今後8000人規模の死者数に達する可能性につ...
続きを読む
FBに再デビューしてみた
2015
/
04
/
25
SNS
続きを読む
昨晩ふと思い立って、しばらく前に一旦退会したFacebookに再デビューしてみました。以前は広告に関わる関係者などに片っ端から友達検索を掛けていましたが、基本的には特に盛り上がる事もなく途中でさめてしまったというのが本音です。それでは何故今回改めて登録したのか?別に深い意味は無いのですが、これまで当ブログ『デジ画の日々』や今年1月からスタートした自身のPRサイト『DEGIGA・JP』の中でこれまで様々な事...
続きを読む
DEGIGA.JPサイトの表紙がリフレッシュ!
2015
/
04
/
24
ストックフォト2015
続きを読む
画像クリックでリンクします5月のゴールデンウィークを目前に思い切って表紙デザインを変更、本日の午前10時30分、DEGIGA・JPサイトの表紙が完全リニューアルいたしました。一部のページを除いて各カテゴリーに於ける内容は変わっていません。お時間が許す時など是非一度リニューアルした最新DEGIGA・JPサイトへお越し下さい。お待ちしております。表紙以外での変更点は以下の通りです。◉ABOUTページの...
続きを読む
ドローン、規制の壁
2015
/
04
/
23
ストックフォト2015
続きを読む
ここ続けざまにドローンについて呟いている、何故このタイミングでドローンが総理官邸の屋上に不時着するのか驚きです。それも政治的な思想に基づく側面も感じる嫌がらせである事は、当機に搭載されていた微量の放射性物質を詰めた容器が物語っています。犯人は多分結構離れた建物の物陰からGPS機能を使った自動制御でドローンを飛ばしたのだろうと考えられます。いずれ捕まるとは思いますが、一体何が目的だったのでしょうか?...
続きを読む
コストとその目的
2015
/
04
/
18
ストックフォト2015
続きを読む
前回書きました空飛ぶ機材『ドローン』については、私より詳しい方で実際既に仕事に利用されている場合など、各クライアントからの強い要望から導入を加速させている方(概ね企業)はここ最近のバラエティー番組や報道分野での利用ムードも手伝って増加傾向にあります。取りあえずドローン本体と操縦無線機があれば1人でも操作出来ますが、これがデリケートで演出効果をより高めたいとするならば、撮影担当者とディレクターを合わ...
続きを読む
『ドローン』って知ってる?
2015
/
04
/
13
テクノロジー
続きを読む
ここ最近産業利用の促進が囁かれている『ドローン』、いわゆる無人で空中を移動して写真や動画の撮影をはじめ、物資の移動、監視活動などその活用範囲は多岐に渡ります。皆さんはご存知でしょうか?私と同じくストックフォトをやっている知り合いの1人も当ドローンを何と既に2台所有していて、まだ試験操縦の段階とは言うものの、行きつけの空撮専門プロダクション(販売店舗併設)関係者のバックアップもあってか近く商業活動を...
続きを読む
日本写真フォトエージェンシー協会の皆さんへ
2015
/
04
/
10
ストックフォト2015
続きを読む
図らずも本日、およそ15年ぶりに株価が2万円の大台を突破したという報道が飛び込んできました。永いデフレからの脱却は本当なのか。この数値のみからは総じて語る事は出来ませんが、賛否両論がある中で着実に円は下がり続け経済学者の思うペースを上回りながら物価が上昇している事は事実です。すなわち市場にお金が潤沢に且つ順調に回り始めた証しでもあるのですが、その好景気を呼び水に出来ない借金まみれで苦しい経営が続く...
続きを読む
一人焼肉、最高!
2015
/
04
/
06
プライベート
続きを読む
都心部の桜もそろそろ終わろうとしている時期のようですが、それでもこの桜前線はまだまだ北上し続けます。昨日の関東一円はあいにくの雨日の地域が多いとはいえ、そこ彼処で舞う桜吹雪は無機質な路面をむしろ鮮やかに演出してもくれ、そんな春のひとときに多くの方が心を癒されているのではないでしょうか。人出を見込んでお花見に乗じる商売人からすればそこはスカっと晴れて暖かいにこした事はありませんが、そんな方達は桜前線...
続きを読む
DEGIGA.JP/index.htmlページが更新!
2015
/
04
/
01
ストックフォト2015
続きを読む
4月1日。今日から2015年(平成27年)度がいよいよスタートしました。ここ最近、ニュースが絶え間なく伝えているのが『値上げ』です。とにかくここしばらく続く円安で輸入品目の原材料の高騰や輸送コストの上昇に加えて、電気代を代表する高熱費など生活を直撃するインフラでも軒並み値上げへと世の中は一斉に舵を切り始めました。一部減税等の方策も並行的に打ち出される中、実態として私たちに長期的な恩恵が得られるかは...
続きを読む
写真家・CGクリエーター:石関ハジメ
◉仕事:
プレミアムストック画像・動画素材の制作全般
◉契約代理店:
アマナイメージズ
アフロ
イメージナビ
、その他
◉ビジュアル素材の購入:
DEGIGA.JPサイト
の各サンプル画像下部『直リンボタン』で主要代理店の販売ページ直通!
◉SNS:
degiga.images
(Instagram)
degiga.jp on line
(Facebookpage)
ストックフォト魂
(YouTube)
散歩写真
(YouTube)
◉アーカイブス&PRサイト:
www.degiga.jp
◉お問い合わせ:
contact@degiga.jp
スポンサーエリア
最新の様々アイテム盛りだくさん
安心のアマゾンでお気に入りをGET !