デジ画の日々 意気揚々
ストックフォト素材の企画制作:DEGIGA.JP公式ブログ
トップ
ご来場者
プロフィール
Author:写真家・CGクリエーター:石関ハジメ
◉仕事:
プレミアムストック画像・動画素材の制作全般
◉契約代理店:
アマナイメージズ
アフロ
イメージナビ
、その他
◉ビジュアル素材の購入:
DEGIGA.JPサイト
の各サンプル画像下部『直リンボタン』で主要代理店の販売ページ直通!
◉SNS:
degiga.images
(Instagram)
degiga.jp on line
(Facebookpage)
ストックフォト魂
(YouTube)
散歩写真
(YouTube)
◉アーカイブス&PRサイト:
www.degiga.jp
◉お問い合わせ:
contact@degiga.jp
カレンダー
01
| 2015/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新記事
ネックマウントで早速テスト録り (03/28)
そこそこ『杉林』コレクション (03/26)
これは画期的アイテム『ネックマウント』 (03/24)
私にとって自転車とは何か (03/21)
スマホ接触不良?まずこれ試して (03/17)
カテゴリ
ストックフォト2023 (9)
ストックフォト2022 (34)
ストックフォト2021 (19)
ストックフォト2020 (39)
ストックフォト2019 (44)
ストックフォト2018 (56)
ストックフォト2017 (46)
ストックフォト2016 (35)
ストックフォト2015 (32)
ストックフォト2014 (15)
ストックフォト2013 (46)
ストックフォト魂 (18)
お役立ちアイテム (2)
直リン画像素材選集 (51)
動画 (8)
SNS (30)
提案 (7)
テクノロジー (17)
危機 (44)
時事 (22)
市場経済 (10)
企業 (5)
不思議 (7)
イラストレーター宣言 (1)
ブログ (7)
娯楽 (13)
写真 (9)
プライベート (7)
ノウハウ (8)
世間一般 (7)
健康 (2)
無料プレゼント企画2017 (3)
散歩チャンネル (9)
コロナウイルス (1)
ブログ準備中 (0)
取材紀行 (6)
自転車日記 (7)
自転車カスタマイズ (28)
制作機材アップデート (7)
撮影アイテム紹介 (1)
撮影テスト (1)
RFとRMどちらが有利?
2015
/
02
/
28
ストックフォト2015
続きを読む
早くも2月が終わろうとしています。本日がその最終日。先月早々のDEGIGA・JPサイトのリニューアルオープンから今月末でおおよそ丸2ヶ月が経った訳ですが、前年と比べてみると比較的当ブログの投稿数は増えたように思えます。書く事が楽しくなったのか、それとも単に書く癖が付いただけなのか自覚はしていませんが、サイト中の『気まぐれコラム』も合わせると結構書いてるなという印象を持ちます。正直大した情報がある訳...
続きを読む
続:旅風景の醍醐味
2015
/
02
/
23
ストックフォト2015
続きを読む
前回は前置きが長くなってしまった関係もあって2点ほど紹介して終わりにしてしまいましたが、今回はなんと4点!ご紹介したいと思います。タイトル:暮らしの情景 III・能登へいよいよ本格的な夏を迎える7月下旬だったでしょうか。春の気配がまだ残る日本海を目指して奥能登を旅した時に捉えた彼の有名な『輪島白米千枚田』の風景です。最近はあぜ道に沿って夕刻から灯を点すライトアップサービスが催され観光客の目を楽しませて...
続きを読む
旅風景の醍醐味
2015
/
02
/
19
ストックフォト2015
続きを読む
皆さんはストックフォトで預け入れる画像(今回は動画はパス)のジャンルは主に何でしょうか。モデル、自然、動植物、CG、乗り物系、街景観等々書き出していったら切りがありませんが、同ジャンルでも大括りならば結構な被写体が存在します。余り専門的な分野の話をしても、むしろその筋に特化しておられる作家さんの方が良くご存知かと思うのでここでは省きたいと思いますが、ともあれ私の事で言わせて頂ければ、取りあえずCG...
続きを読む
いちご10歳の誕生日
2015
/
02
/
17
プライベート
続きを読む
遅ればせながら、2月15日(日)が愛犬『いちご』の10歳の誕生日でした。早いもので10年です。これで彼女も人間でいうと60代後半ぐらいのいっぱしのお婆さん(多少語弊はありますが)になった訳ですが、まだまだ元気ハツラツです。犬種はジャックラッセルテリアですが、テリア系に比較的多くかかり易い病があります。ちょっと病名は忘れましたが身体の他所に瘤(こぶ)のような腫瘍ができるようです。彼女も数年前から症状...
続きを読む
売れる人売れない人
2015
/
02
/
16
ストックフォト2015
続きを読む
今回は思い切った内容でズバッと本音トークでいきたいと思います。タイトルの『売れる人売れない人』ですが、皆さんはご自身がどちらに入るとお思いでしょうか。私自身は勿論『売れない人』で決まりです。一応は家族を養えているとはいえ年間の稼ぎの総額からは到底稼げていない部類に入る筈です。元々プロとしてこの職業に就いている訳ですから、ある程度の安定は必須条件であり売り上げで絶えず上下動が激しいのであれば、それは...
続きを読む
個人業の孤独
2015
/
02
/
14
ストックフォト2015
続きを読む
先日、NHKの地上波『クーローズアップ現代』でここ最近盛況の居酒屋を探るみたいなテーマをやっていました。友人や仕事仲間数人が集って日頃の憂さを晴らすのでしょうか、ストレス発散の場として活況を帯びているというところから始まりました。一般的に居酒屋と言えば中年の男性客が殆どと思われがちですが、女性グループも多く利用するようになり男女分け隔てない入り易い店舗ムードが大学生グループにも好評で売り上げを伸ば...
続きを読む
キヤノンから遂に5060万画素機一眼が登場
2015
/
02
/
08
テクノロジー
続きを読む
私は日頃キヤノンさんの話はしない方だと思うのですが、流石に今度(6月)出る新型EOS5Dには仰天したのでほんのちょっと書きたいと思いました。実に35ミリフルサイズで5060万画素です。映像エンジンは2基のデュアルデジック6を搭載し最高約5コマ/秒の高速連写や常用最高ISO感度6400(拡張ISO12800)を同時に達成した最強カメラと言っていいでしょう。これまではニコンのD800(810)の363...
続きを読む
画像素材オーダーのお試し体験実施中!
2015
/
02
/
05
ストックフォト2015
続きを読む
今夜から都心も含め関東平野部の広域で積雪が見込まれる予報が出ていますが、何しろ翌朝が路面凍結で結構ヤバい状態になりそうなので通勤通学には皆さん十分ご注意ください。北海道出身のある方から聞いた話では、雪上での徒歩の場合まず重要なのが歩き方だそうです。雪国では歩幅を狭くして足の裏全体を地面に設置するよう意識しながらゆっくり進むのが転び難いコツだそうです。途中で腰や首を曲げて後ろを振り向く時は、一旦足を...
続きを読む
本日、オープニング動画を入れ替えました
2015
/
02
/
01
ストックフォト2015
続きを読む
まだまだ春の気配は感じない寒風吹き荒む冬まっただ中ではありますが、本日2月1日、ご存知DEGIGA・JPサイトのオープニングページ(/index・html)のフラッシュ動画を入れ替えました。基本構造はそのままですが、色と文言そしてラストの画像を変更し一足早い春めいた気分がお楽しみ頂けると思います。また、不定期で記述しております『気まぐれコラム』も4回目を迎えました。基本的にこのブログ同様独り言の連...
続きを読む
写真家・CGクリエーター:石関ハジメ
◉仕事:
プレミアムストック画像・動画素材の制作全般
◉契約代理店:
アマナイメージズ
アフロ
イメージナビ
、その他
◉ビジュアル素材の購入:
DEGIGA.JPサイト
の各サンプル画像下部『直リンボタン』で主要代理店の販売ページ直通!
◉SNS:
degiga.images
(Instagram)
degiga.jp on line
(Facebookpage)
ストックフォト魂
(YouTube)
散歩写真
(YouTube)
◉アーカイブス&PRサイト:
www.degiga.jp
◉お問い合わせ:
contact@degiga.jp
スポンサーエリア
最新の様々アイテム盛りだくさん
安心のアマゾンでお気に入りをGET !