• つい先日、ユニクロ社長の柳井氏が全世界地域での統一賃金制導入を声高に宣言したばかりですが、果たして可能なのか疑問は残ります。が、しかし多くの企業(業界)でそんな事態に突入したならば、今の私の置かれた状況から鑑みて間違いなく低賃金で働かされる側に廻されるでしょう。前述の柳井氏はこうも付け加えます。「近い将来、年収が100万円組と1億円組に二極化した究極の賃金格差時代がやって来る」と。年収100万円程... 続きを読む
  • 久々にFC2ブログランキングの上位数人のページにお邪魔してみました。1位からざっと目を通してみて思った事は、ネットを利用した副業を勧めるサイトの多い事。数週間前にもチェックしましたが、その時は競馬情報が上位に4〜5点はあったでしょうか。何となくグロいというか、ブラックな怪しさも漂います。問題なのは、多くの来場者が確実に居るという事です。でなきゃ数10万サイトの中でベスト数十位入りなんて不可能ですか... 続きを読む
  • 主力車種「アウトランダーPHEV」のリチウムバッテリー発熱発火問題の最中で頭を抱える三菱自動車が、それとは別に同車種内発動機部の制御プログラムに不具合が見つかり、3800台余りのリコールが発表され即日(23日)国土交通省に届け出ました。バッテリーの調査も大詰めらしく4月末までに正式見解が公式発表される見通しとの事。三菱自動車ならずともこのところ国産自動車のリコールが多い事に驚かされています。日産「... 続きを読む
  • 今日、地球からおよそ1200光年離れた場所(こと座)のハビタブルゾーン(生命維持可能な環境領域)に二つの惑星、更に2700光年先(白鳥座)にあるやや高温領域のもう一つの惑星計三つをアメリカ航空宇宙局(NASA)が発見したというニュースが飛び込んできました。それぞれケプラー62e・62f・69cといい、質量サイズとも地球とほぼ同じで恒星(太陽)との距離が地球環境に良く似ていることから生命の存在がこれ... 続きを読む
  • 少し間が空いてしまいました。久々のブログ更新になります。申し訳ありませんがしばらくこんな調子で進めてまいります。実は今週辺りからCG素材の新作第2弾の制作に入っておりまして、素材の為の素材づくりに奮闘中。それと同時に現項目に必要な3D素材のレンダリング時間になんと12時間強もかかっているから頭が痛い。まだ6点ほどバッチ処理が残っているので、さて何時終わる事やらです。「その間に別処理、別処理」っと。... 続きを読む
  • 今、アジア圏は非常に緊迫した状況にあります。北朝鮮はこれまでも隣国から援助を強要する挑発的要求、すなわち瀬戸際外交を頻繁に繰り返してきました。若干30歳の若き金正恩体制になった途端、その横暴で過激な発言と威嚇は日を増すごとに自らの孤立を深めており、開戦を仄めかす強硬な姿勢への一線越えは異常な振る舞いとしか答えようがありません。この数日間に私が当ブログ上で描いた妄想による勝手な観測の流れが嘘のように... 続きを読む
  • 何だか今日も春真っ盛りの日和に恵まれています。なんとものどかな1日。ではありますが、何と言っても北朝鮮の今後の動向が正直気がかりです。韓国側予想では10日にもミサイル実験が強行される見通しという報道を耳にしました。このまま行けば近日中に当ミサイルが日本上空を通過するのはほぼ確実であり、上手い具合に日本が迎撃したとします。北朝鮮は「実験を妨害した」と一方的な論理でもって怒り浸透し、それを開戦の切っ掛... 続きを読む
  • 私がこのブログを始めて以来、わざわざ見に来てくださる方のピークは幾分過ぎた感じで、ここしばらくは1日に10数クリック程度で落ち着いています。推測ですが、この中の数人はご常連さんではないかと思われ、毎回新規のお客さんが純増しているとは言い難いところです。きっとストックフォトに興味を抱く同じ人物が代わる代わるなんだと思います。残念ながら訪問者の所在は殆ど不明です。地域が分かる方はともかく、ほぼ全てを情... 続きを読む
  • いよいよ北朝鮮が危なくなってきました。金日成生誕101年の節目にあたる今月15日にもミサイル実験?が行われる可能性があります。つまりこの日が下手をすると開戦の日になるかもしれないのです。相手にその気はなくとも何かの些細な切っ掛けから偶発的な戦闘が起こりうる訳で、非常に危険な状況に移行しつつあると言っても過言ではありません。仮に開戦になれば北朝鮮軍の特殊部隊は即刻ソウルに向けてゲリラ戦を展開するでし... 続きを読む
  • お馴染みのマイサイト、デジガドットジェイピーの表紙ページにありますサンプル動画を更新しました。タイトル「RisingSun・地球の夜明け」の縦バージョンのPVをご紹介しています。特に最近注目されているデジタルサイネージ向けに制作したこちらの地球の日の出動画ですが、ハイビジョンサイズでありながら縦型に構成し既存サイネージ機器と相性は抜群です。横版同様プログレッシブ形式なのでトリミングなど再加工も自由... 続きを読む
  • 今日も忙しい振りをしつつ、新作に向けて黙々と作業に勤しんでおります。完成間近。私は常日頃より一つのテーマを決めてから仕事に取りかかるように心がけているので、まずは手描きのいい加減なラフスケッチから描き始めます。ムービーの現場で使う絵コンテのようなものですが、そこまでは細密に描いてはいません。が、とにかく気づいたことはやたらめったらとメモ書きを加えていきます。そうしないと、いざ作る段になって忘れてい... 続きを読む
  • パナソニックの津賀社長が目ざす時代に向けての新たな改革(イノベーション)は入社式会場を埋め尽くした多くの新人社員に向けて披露されました。脱テレビ、脱デジタルを打ち出して、これまでに抱え込んだ数千億円もの大赤字をプラスに転換するには、既存の電気事業では到底立ち行かないばかりか、赤字額を払拭する事が出来ない。これからは新しいコアデバイスを構築し他社との連携を軸にBtoB路線を強く押し進める方針を明確に... 続きを読む

写真家・CGクリエーター:石関ハジメ


◉仕事:
プレミアムストック画像・動画素材の制作全般

◉契約代理店:
アマナイメージズ
アフロ
イメージナビ、その他

◉ビジュアル素材の購入:
DEGIGA.JPサイトの各サンプル画像下部『直リンボタン』で主要代理店の販売ページ直通!

◉SNS:
degiga.images(Instagram)
degiga.jp on line(Facebookpage)
ストックフォト魂(YouTube)
散歩写真(YouTube)

◉アーカイブス&PRサイト:
www.degiga.jp

◉お問い合わせ:
contact@degiga.jp

スポンサーエリア

最新の様々アイテム盛りだくさん
安心のアマゾンでお気に入りをGET !